fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
どうもですノシw
ふと机の上を見ると
神社のお札のようなモノが・・・???
親戚の者が遊びに来てたし・・・お土産かなと?

P1050193.jpg


サソリwwwwwwwww
なんか、以前何処かで見たような包みだな・・・・と思いつつw

P1050190.jpg


裏面を見る!これは、効きそうだ!!!
P1050191.jpg



開けてみる・・・
P1050192.jpg

ギャーーーーーーーーーwこの類い・・・久しぶりですわwww





201103220929106b5.jpg


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




スポンサーサイト



今年は、全国的にセミの数が少ないのか?
ネットで検索するとセミの声を聞かない地域があるようです。
セミの鳴かない夏に地震が来た話もあるみたいで・・・
ご訪問の皆様の近所では、どうでしょうかね?
ひがしの地域では、1週間ぐらい前より普通に鳴いてます。



昨日近くで撮影しました。三枚とも同じセミですw
P1030763.jpg




P1030783.jpg



P1030798.jpg



 自宅の近くの交野市の「いきいきランド」に戦闘機の残骸が展示されてます。
平成17年、星田北地域の第二京阪道路建設工事現場で発見されました。


交野市いきいきランドw
P1020963.jpg

「60年前、第2次世界大戦の終戦前の7月9日、米軍機P51 約50機が来襲、大阪上空で空中戦があり、鹿児島県出身の中村純一中尉が操縦する戦闘機、飛燕が撃墜され、星田に墜落した。中尉はパラシュートで脱出したが、米軍機が翼でパラシュートのロープを切り、中尉は水田に墜死した」そうです。    合掌


エンジン部分!

P1020966.jpg

日本軍戦闘機の中では唯一の液冷エンジン(水冷エンジン)機として、当時の同盟国であるドイツのダイムラー・ベンツ、メッサーシュミット Bf 109Eが搭載のライセンス生産品を搭載した。その搭載エンジンから「和製メッサー」とも呼ばれたそうだ。

P1020977.jpg


P1020980.jpg

機関砲
P1020974.jpg


P1020971.jpg


P1020983.jpg



京都四条から五条へ003.JPG先斗町
ドッペルゲンガー・・・・・
そいつは微笑ながら京の暗い井戸の底のような路地の奥で手を振っていた・・・
わたしは、慌てて小走りに京極通りに逃げた
「あれはドッペルゲンガーなのか・・・?俺にソックリだ!!!」
振り返るとそいつは10㍍位後ろを京極通りの雑踏の中、俺の位置を確かめる為、
時おり跳ねながら付いてくる!
三条駅から電車に駆け込み自宅のある駅で下車し走り出した!
改札に切符も通さずに走り抜け・・・そして行き着けの立飲み屋に転がり込んだ!
コップ酒を1杯呑むと気持ちも落ち着いてきた。
散々店主に日頃の愚痴を言い、周りの者に疎ましがられ・・・知らぬ間に五合も呑んで、
気が付けば公園のベンチでうたた寝をしていたのだった
ふと目を覚ますと自分が目の前に立っているではないか!!それも若い頃の・・・
そいつは俺に「おじさん大丈夫ですか?」と聞いた・・・「大丈夫だ!俺のようになるなよ!俺みたいに・・・」と返事し無意識でポケットの中の物を渡した・・・
そしてまた、寝てしまい・・・次に目を覚ますともう若者は立ち去っていた
なんとか自宅にたどり着き冷静に考えると「若い頃の俺に似た、ただのいい青年じゃないかwww」
其の時、ある事を思い出したのだ!
わたしは、本棚の奥にある学生時代の愛読書ヘッセ詩集を取り出した
そこには21-9-23と印刷された三条からの切符が1枚挟まっていた・・・・
京都にいけば、あなたも遭えるかもしれません・・・自分にwwwwww


ひがしの妄想の世界でスタwww

寝屋川市に鉢かづき姫をたずねる事があったら、こんな物もゲットしてみてはいかがでしょうか?
寝屋川市のマスコットキャラの「鉢かづきちゃん」のキャラクターグッズはコチラをクリック

ボールペンと墨ペンで書いてみましたw
鉢9