$ 冥界への入口

8月1日~19日の期間、特別拝観は休止ですので

井戸の中にはwwwwwwwこの時期、京都に来て自分で覗いてください。

帰りに建仁寺にも行きましたwここで一息・・・ですねw



$ 冥界への入口京都市東山区四条にある六道珍皇寺へお参りして来ました。このお寺を訪ねるのも4~5回目、小野篁(802年~852年)が地獄へと通ったと云う「冥土通いの井戸」がお寺の庭に存在します。以前の特別拝観の時でも庭の奥にある井戸には、近づくことも許されませんでした。今回ナント!!!!地獄へ続く井戸の中を覗き込むことが出来ましたよw井戸の中には・・・地獄が・・・・?今がチャンスですよ!ロダンの考える人の様に覗いて見てください。くれぐれも地獄の鬼に首を捕まれて井戸の中に連れて逝かれないようにねw・・・
![]() 8月1日~19日の期間、特別拝観は休止ですので ![]() 井戸の中にはwwwwwwwこの時期、京都に来て自分で覗いてください。 ![]() 帰りに建仁寺にも行きましたwここで一息・・・ですねw ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
千本ゑんま堂(引接寺)
京都市上京区千本通蘆山寺上ル 閻魔前町34番地 以前行ったストックから・・・・昨年9月の特別拝観時に行きましたw ここの閻魔様は迫力がありまよw怪適お好きな方は必見! ここのお寺は檀家が無いそうで・・・う~ん、屋根もトタン?ですかな? まあ、この感じが私には居心地良いのですw 小野篁さまの像もあります。 小野篁さまの像には特徴があって、両袖が上へと上がっている。これは小野篁さまが、井戸を通じて地獄の閻魔庁まで行ってた訳だが、その井戸に飛び込んだ時の姿らしい!w行くことがあれば確かめてくださいねw中は撮影禁止みたいで・・・・お寺のホームページありましたので、見たい人はコチラをクリック ![]() ![]() ![]() ![]() |
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |