fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
またまた、相当ブログを更新せずにいました。懲りずにご訪問の皆様有難うございます<(_ _)>                         これからも緩~く続けていきますね(;^ω^)
明日は、京都造形芸術大学の1日体験入学に行ってきます。美術科日本画コース、琳派の模写を通しその技法を体験する内容。  琳派といえば、尾形光琳、尾形乾山などによって発展、俵屋宗達の風神雷神が有名です。                             最近、京都のほうに行ってないので楽しみ(^^♪

(11月9日、御近所の何時もの公園の夕暮れ時、すぐに影響されますw)
P1090729.jpg



P1090739.jpg
スポンサーサイト



昨日、子供が修学旅行(沖縄、石垣島)から帰ってくるので、久しぶりに大阪伊丹空港まで行きました。
夜の空港の展望フロア、何時までも居たい場所ですわw

P1090505.jpg


久しぶりにベンチプレスをしたら大胸筋が肉離れになっちゃいましたw
ストレッチ感覚で80キロを15回
まあ、余裕ですw
次に100キロを6回程
軽く感じたw
105キロを2回あげた処で痛みが走りましたw
重さに鈍感になってるというか、
潰れるまで動くから笑えますw
1カ月前は、高速腕立て伏せで腹筋の肉離れになり1~2週間腹筋運動が出来なくて
まいりましたw
またまた、ベンチプレスは休憩です(>_<)


P1150067.jpg


P1080758.jpg
こんばんわ~(^O^)
今迄も筋肉トレーニング器具等、色々使ってきました。飽きもせずまた買っちゃいました。
「バーンマシン2」握ってグルグル回すと腕、背中あたりまで効いてきます。
昔、よく漫画雑誌の通販に載っていたモハメッドアリ(絵)がグルグル回していたペダルみたいな器具に似ていますね!実は持っていたのですが、潰れてしまって、再度買おうかなと思っていたのですが、その後販売されることはありませんでした。
バーンマシンの良い処は、色々な回し方が出来て飽きにくい。負荷の調節により筋トレ、有酸素運動も可能です。これからのトレーニングの一部に取り入れてみますわ。
P108070021.jpg

P1080702.jpg

P1080703.jpg
京都造形芸術大学の1日体験入学へ行ってきました(^^♪私は写真コースを選択、ビューカメラを使って各自が持ってきた思い出のモノ、どうしても捨てられないモノを撮影体験と講義でした。1日でも得るものが有り楽しかったです!で・・・無料でした(^O^)/ちなみに明日は、フォトマスター検定準1級受けます!勉強不足で落ちそう(>_<) 

P1070863.jpg