fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
ビリケン
1908年にアメリカ合衆国のフローレンス・プリッツが、夢の中で見た「幸福の神様」がモデルになっているという!
新世界にビリケンの像が増殖してますwチョット貼ってみましたw
大阪コテコテワールドをご堪能くださいw

P1050832.jpg

有名な串カツ屋さんは行列が出来てましたw
雑誌でとりあげられてるのかもしれませんねw

P1050833.jpg






P1050834.jpg







P1050837.jpg







P1050836.jpg





P1050835.jpg





P1050840.jpg



実はこの日、妖怪仲間のオフ会!じゃんじゃん横丁でwww
待合場所、エントランスの自動ドアが開くなり「私が塗仏です!!」と名乗れたのは快感でしたw
気が付けばもう9時30分、帰り道・・・公園の側道を抜けて振り向けば・・・
通天閣のネオンやはり美しいですw
動物園付近からのビル群も怪しくていい感じでしたが、雰囲気は伝わらないねw
静かな夜道、都会でもべとべとさんに遭うかもしれません・・・
やたら黒猫だけ走ってましたwww


P1050847.jpg






P1050845.jpg





P1050843.jpg
オフ会楽しかったですwまた、遭いましょうwww
スポンサーサイト



尖がり頭とパタリロみたいな目が特徴の子供の神なのか妖精、妖怪?
1908年にアメリカの芸術家フローレンス・プリッツが夢の中で見た神がモデルになっている。

通天閣の展望台にビリケンが居ますwww

美利賢003

初代通天閣は大正時代に建てられた。
初代のデザインは上部がエッフエル搭下部が凱旋門だった!
今は2代目ですねw
大正文化、大正デモクラシー!の匂いがしますねw
宝塚も大正からでしたね!?
♪走れ~高速の帝国歌劇団~♪と歌ってみるwww

高さ103、3メートル、5階展望台で91,0メートル


美利賢074.JPG美利賢




中階の展望台ですw
美利賢021.JPG美利賢



ぐるっと1周廻りますw
美利賢019.JPG美利賢




美利賢024.JPG美利賢




美利賢023.JPG美利賢


平成のビリケンさん
美利賢029



美利賢032



美利賢034



エレベーターもレトロ感覚ですねwww最上階展望台へ・・・
美利賢028.JPG美利賢





最上階展望台ですwww
「幸福の神様」として当時世界中に流行した
特に足を撫でてあげるとご利益があるとされてます


美利賢042




美利賢037




ビリケンさんの足の裏が磨り減って凹んでますwww
美利賢038



美利賢036.JPG美利賢



美利賢061.JPG美利賢






最上階からの景色です

美利賢064.JPG美利賢




大阪城が見えますw
美利賢040.JPG美利賢




美利賢071




一人で来るとこじゃないねw
最上階売店の店員さんは、毎日この景色を見てるって凄く贅沢ですねwww

大阪南港方面です!
美利賢060.JPG美利賢


落陽も撮影したかったのですが、タイムリミットです・・・残念

美利賢048