$ 楠木の木霊
神社を見上げると顔があるよ!!!木霊様じゃ~!!

ど~ですか?なかなか迫力あります~!コワ~www

$ 楠木の木霊序に以前、ウプした萱島神社「神社の楠木に顔が・・・」と言っていたのはコレ・・・チヨット歪んでますがwwwww
神社を見上げると顔があるよ!!!木霊様じゃ~!! ![]() ど~ですか?なかなか迫力あります~!コワ~www ![]() スポンサーサイト
$ 古椿の・・・今日は、墓参りに行ってきましたw
盆が近づくと墓の供養花の値段が上がりだすのは笑えるwww 古椿を写したら・・・光の悪戯ですねwww古椿は化けると云われているしね・・・水木さんの図解日本妖怪大全にも古椿が載ってますw ![]() クマゼミが昨年ほど多いとは、思わないですね。 ![]() お寺にある木です!コケが生えてますw ![]() 桂男のような雲ですw月に棲む桂男に手招きされると寿命が縮まるとか、怖い妖怪です ![]() ![]() ![]() 平成19年夏の写真・・・蝉、蝉、蝉~今年はこんなに居ませんね ![]() $ 古椿樹齢400年と云われる近所の古椿です
コレで1本の木なんですよ!カメラで上のほうだけ撮影しましたw 京都の御香宮神社にも樹齢400年の有名な椿(名前が「おそらく椿」)があります。 普段は公開されてなく、四月の例祭の時のみ一般公開されてるとか、それに匹敵する古椿ですw 古椿はホントに怪しい美しさがあります・・・尚、御香宮は名水でも有名で、ワタシも神水祐気に凝ってた頃、何度も貰いに行きましたw ![]() 下には花びらのジュータン・・・・古椿にまつわる怪異話も多いが、この古椿にも巳様の話がwww 平成21年4月撮影 ![]() |
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |