fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
5月5日、大阪市中央区大手前4丁目にある
大阪歴史博物館で開催している特別展「幽霊・妖怪画大全集」(平成25年4月20日(土)から6月9日(日)まで、6階特別展示室)を見に行って来ました。
日本画家の吉川観方(1894~1979)は、日本の幽霊や妖怪に関心を持ち、資料の収集に没頭したそうでその膨大なコレクションが中心です。
また、現在は福岡市博物館に所蔵される観方の収集品から伊藤若冲や円山応挙らの日本を代表する絵師をはじめ、個性的な浮世絵師として人気のある歌川国芳(「みかけはこわいがとんだいい人だ」もありましたwww)とその一門が描いた幽霊や妖怪画も展示されています。
また、想いとかたちと云う事で大阪ゆかりの資料(全国で目撃された河童図、幽霊や妖怪にまつわる歴史的な資料も展示)これは、大阪限定ですよ(`・∀・´)
プロローグ
第1章 幽霊画の世界
1. 肉筆幽霊画
2. 歌舞伎の幽霊画
第2章 妖怪画の世界
1. 百鬼夜行と妖怪図巻
2. 鬼
3. 天狗
4. 人間
5. 妖怪動物園
6. 実録 化物退治
特別出品 大阪の幽霊と妖怪



大阪歴史博物館(難波宮跡と大阪城の近くです)
P102075911.jpg


P102076122.jpg

ここから先は、撮影禁止です。
P102076711.jpg

ピンズも売ってましたw全7種なんですが、なんせガチャポンなんで全種類ゲット出来るかウン次第ですねw
P102079611.jpg

あとカルタwいいですね~!
P1020798.jpg


P102076211.jpg


会場で異常なオーラを発する黒マントのオッサンを目撃した。こんな場所に黒マントで来る人て!?・・・ヒラリとマントをひるがえして一瞬見えた顔が、カッコよく微笑んでいた。只者ではないな・・・以前、何処かで出逢った記憶が?まさか?黒マントわからんw・・・時間があれば再度行ってみたいですwww
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
Re: t さま
ご苦労様です!お待ちしておりまツ(-^〇^-)
2013/06/06(木) 21:01:27 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
デリ準他時間が迫ってて又来るぞ~~
2013/06/06(木) 18:12:27 | URL | t #-[ 編集]
Re: 雪風さま
埼玉なんですか?埼玉行ったことないですw
2013/06/01(土) 11:07:49 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
Re:雪風さま
どうもですノシ
幽霊、妖怪画大全集展ですが、今年夏休みは「横浜そごう美術館」、来年5月末~7月初旬は「名古屋市博物館」、7月~9月は「山梨博物館」で開催されます。チャンスがあれば、行って損はないとおもいますよ。図録はオススメの逸品!
2013/06/01(土) 11:03:54 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
ジブリ
なお、ほかの地方の人には誤解ありますが、ジブリは東京ではなく、
埼玉が舞台が多いです。

2013/05/30(木) 18:10:22 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
ええ、いいですな
いいですな
時間と金が有れば大阪まで行ってみたい!

話変わりまして、ジブリって結構妖怪出ているのね?
魔女の宅配便のキキって人妖混血、雪女葵ちゃんや猫娘同じらしいですね。
2013/05/30(木) 18:09:25 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
三毛猫さま
(* ゚̄ ̄)/・三毛猫さんどうもですw
これだけの妖怪資料に出会うことは今後無いとおもわれます。
図録もオススメです!絶対買ってほしいw

2013/05/16(木) 10:51:58 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
マジですか!?
天保山で夏休みにやるって言うから、それに行こうと思ってました。まさか歴史博物館でやってたとは。。(って言うか、まだ今ならやってますよね)いこうっと!!
ひがしさん、情報をありがとうございます☆
2013/05/16(木) 08:04:39 | URL | 三毛猫 #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/1038-05bcd857
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
[画像]  こんにちは。  連休中は公私供に多忙で、ブログ記事更新等ネットの方にはあまり関われませんでした。  もちろん、『京都妖怪探訪』シリーズの取材とかもあるのですが。 ...
2013/05/12(日) 08:08:41 | 小路のヲタク草紙
[画像]  こんにちは。  先日、『京都文化博物館』で開催中の2つの展覧会に行ってきました。  ひとつは、6月23日まで開催されています『インカ帝国展』です。  もうひとつは、
2013/05/12(日) 08:16:00 | 小路のヲタク草紙