この記事へのコメント
中学生の頃かな東方見聞録を読んだ記憶があります。
訳の解らない野獣と戦ったりしてましたよね? 日本の話も意味不明の戦話だったような? 解説書が欲しかったです(^O^) 2013/09/23(月) 19:51:21 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
マルコポーロが帰国時東南アジアでサイを初めてみて、
”一角獣は存在した、しかし馬に角が生えたようではなく、象のような体で有った....” と記述したのですが、帰国後 ”おとぎ話でしょ” ”おじさん夢みたの?” と言われていたそうです。 2013/09/23(月) 10:06:38 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
角が生えてる狼女ですか?
めちゃくちゃ強そうなんですけどwww 2013/09/22(日) 23:32:11 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
こんにちは~
私はいつもユニコーンですよ~(笑) 中秋の名月は孫たちと楽しみました ホントにキレイな満月で・・ 思わず4人で(孫3+婆1)気持ちよ~く・・吠えましたよー 実は狼オンナなのかな? この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/1064-555941fc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
[画像]
どうも、こんにちは。
今月15日から16日にかけて、京都など関西一帯は「数十年に一度」とも言われた台風・大雨に見舞われました。
その直後、17日の京都・嵐山の渡月橋付近の様子をお届けします。
京福電車・嵐電の嵐山駅。
[画像]
今回はここからスタートします。
この辺りは、ほとんど通常通り。台風の被害を受けたようには見えませんが……。
そこから渡月橋...
2013/09/22(日) 07:28:03 | 小路のヲタク草紙
[画像]
どうも、こんにちは。
今月15日から16日にかけて、京都など関西一帯は「数十年に一度」とも言われた台風・大雨に見舞われました。
前回に続いて、17日の京都・嵐山の渡月橋付近の様子をお届けします。
前回の続きで、渡月橋の東詰から西岸側に渡ります。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
渡月橋の上から見た桂川の様子を以下の動画にも...
2013/09/25(水) 19:50:20 | 小路のヲタク草紙 |
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |