fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
河童の昼寝
画像3 038カッパ
画像3 039かっぱ
河童と秦氏
京都、大阪、奈良にある秦氏のゆかりのある地では、妖怪河童伝説はあまり聞かない気がするのですが・・・西日本方面では一部が河童になってるようですね?w
これは、古来、近畿と九州が台頭していた証拠かもしれません。
奈良県に兵主部を神として祭る神社が弓月ヶ嶽にある。(秦氏を連れて渡来したのが弓月君)相撲発祥の地でもある・・・この地は、弥生時代から間違いなく大国があった。そして九州にも大国があり鉄をめぐり台頭していたのでしようか?また、鉄関係、アメノヒコボ、出雲地方のオオクニヌシも登場し鉄の供給が九州ルートからではないみたいだ。何を言いたいのか解らない文章になってしまったw!近畿では秦氏は平城京や平安京に関わってたし河童(妖怪)には成りえなかったのかもしれませんねwww


豆腐小僧
豆腐小僧の豆腐を食べると体にカビが生えるそうだw

豆腐小僧2

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
酒量は多かった
昔も中国において酒量は多かったです。
日本軍うんぬんは、関係有りません。
ようは、他人を見る時、食事に誘う、それで飲ませると、どうなるかわかるから誘い、飲ませるということです。
だから、飲んでも乱れるなといわれていましたが、その習慣が段々崩れ、バカやる中国の若者が増えてきているわけです。

中国の古典に有る様な美徳は、もはやあの地には存在しないと見てよいでしょう。
中国の武侠小説は架空のものだと思います。
2009/08/03(月) 18:47:56 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
Re: 雪風様
そういえば、学生時代読んだ吉○英治氏の三○志の
コラムだったかに?日本軍が来るまでは中国人は大酒飲みでなかった
ような文があったような?・・・・でも、武術関係で何人か先生を知っておりますが
・・・朝から晩まで酒をご馳走になった事も・・・・w
礼儀や態度をみておられたのかも知れません!チン!カンペ~!?ですねwww
v-283
2009/08/02(日) 20:23:23 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
うっ!
う~、昨日中華料理屋で、若い中国人学生グループが酒によって、店の前でげーげーやったのを思い出してしまいました~~

*一昔前まで中国の道徳概念から酔っ払いは恥ずかしい、酒を飲んだ時、相手を見るということで無礼講、酒癖悪いのはマイナスだったのですが、もうそれは崩壊しています。
→まじめな中国人に聞けばわかります。

中国妖怪チーがそれを見て怒っている漫画とか面白いかも?
2009/08/02(日) 09:24:26 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/198-31e9e5a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック