$ 荼枳尼天尊
大阪府寝屋川市成田不動尊まで月参りコースですw
まずは、川沿いをテクテクしますw

墓地公園を通過w
ここには、以前ひがしが飼ってた犬も眠ってます。
近くの溝に落ちてた捨て犬だった犬も・・・
保健所にも警察にも飼い主は現れません
コレも何かの縁かと飼いました
老犬でおまけに痴呆症、ヨボヨボだったのでヨボと名前を付けましたw
3日で死ぬだろうと思ってたヨボさん・・・
結局約1年、家に居ましたwそんなヨボでも亡くなった時は涙がでました・・・

仏舎利塔が見えますw



大阪府寝屋川市成田不動尊到着です!
今日は七五三で賑わってましたw

ビンズルさんも人気w


「出世稲荷」
成田不動尊の境内にありますw
「出世稲荷」は元禄時代に民衆に広がったとか・・・・そういえば京都でも見た記憶がある
鳥居には荼枳尼天尊の名が見えますが、ここは出世稲荷と呼ばれてます

インドのカーリー女神の従者だった「ダキニ」は、人肉や生きた人間の心臓を食うヒンズーの夜叉神!仏教では大黒様に調伏されて仏教神となります。
日本でのお姿は、女神が白狐に乗られた形で描かれてますが、元々インドではジャッカルに乗られてたそうで・・・
願いをかなえる「荼枳尼天法」という術は、真言密教にも天台密教そして陰陽道にもあるそうです。


出世いなりの横に大黒天が祭られてます
