fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
相国寺からのつづきです!
京都市には、7ヶ寺も天上に龍の絵を持つ寺があるそうだw
7つ全部廻ると願いが叶うとかwww
7ヶ寺、全部何処にあるのか?把握はしてないんですが・・・
知っているのは相国寺、建仁寺の双龍、そして東福寺ですw
相国寺から建仁寺に2ヶ月ぶり行きましたw
残念ながらこの時、まだここも紅葉まで少し早いみたいですw

龍173.JPGmmm



雨・雨・雨・龍さん関係は、さすが大概雨になるよw
歓迎してもらってますねwww

龍145.JPGkennnonn



・・・・?の庭www
龍169





龍171



大迫力の双龍ですw2匹の龍が描かれてますw京都に来たらユックリ見て欲しいですね!オススメwww

龍156







東福寺ですが、実は南禅寺に行く前の朝に行きましたwww
東福寺も3ヶ月ぶりぐらいですね!
まだ、紅葉には少し早いですねw真っ赤に染まるのは、あと1週間ぐらいかと・・・


スゴイ落書き!!!!!!見てますよ仏様がwww
龍001


東福寺!ポスターや雑誌でよく見る定番のアングルですねw
もっと一面が真っ赤になりますwww

龍007




枯山水
龍059



うますぎコケ!だそうですw食べれば美味すぎだったりwww
家でも米のとぎ汁を撒いておけばコケが繁殖しやすいだよねwした事ないですけどねw


龍050




これは、北斗七星を表してますw
龍046



龍056



バルコニー?のようなテラス?ような張り出しがありますw
ここからの景色もなかなかですw

龍049



みなさん!何を覗き見ているのか???天井に描かれた龍なんですよ!
あと、運が良ければ、大きな仏像の手を拝むことが出来るでしょう!
昔、この寺に奈良の大仏に匹敵するような大仏があったそうだ!
何時の時代かに火災で消失したが、手だけ残ったとか・・・
ひがしは拝ましてもらいましたw

龍036



スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/327-8bce86db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック