この記事へのコメント
懐かしい名前w
谷岡先生路線でいくのも 案外良いかもしれませんねwww 大江戸シリーズ読まれたんですかw
ワタシは読んだことありませんが、 検索してみると、色々でてきますねw 本屋で立ち読みしてみますわwww色付きの文字 あっ!気まぐれで描いたぬらりひょん先生がつい、
故谷岡先生の漫画みたいになってしまいました! 石川英輔氏大江戸シリーズ読むと、本当に現在は無駄が多いですね。
野菜室がねwww
よくミイラ化したニンジンやピーマンが入ってますw 確かに時々掃除しないと
そういえば、かじぺたさんブログ
ランランララランランラン~♪ ランランララララン~♪ て曲が似合いそうwww わたしのブログもかwww ![]() どうもですノシ
美しい画像を見るのは好きなので また、訪問させてもらいますね! ![]() 家では、よく
末っ子の部屋がフカイの森になってます(TДT) ナウシカ、続編作ってくれないですかねぇ・・・ 原作はこの先、結構グロいことになってますが・・・ ちなみに・・・私・・・ 子供の「姫姉さまが!!・・姫姉さまが死んじゃった・・」から ばばさまの「伝説の言い伝えは真であった~・・・おお~おお~」 までのシーン そらで言えますよ(^^;)\ ちゃんと声真似付き♪♪ バカですね(^^;) ご訪問ありがとうございました。
実は当サイトの写真は白鳥写真家のものです。 私は彼の写真に魅せられ彼の画像を皆さまにお届けするメッセンジャーです。 少しでも彼の画像から何かを感じて頂けたら幸いです。 またお気軽に遊びに来てくださいね。 2010/02/21(日) 10:22:10 | URL | G1 #-[ 編集]
コメどうもですノシ
ありがとう御座いますw なんせ、自己満足の世界なので こんなんで~ まあ、いいや~ てな感じで描いてますw ![]() あはは~(笑)
冷蔵庫がね~・・・・ 表情がお上手ですね。 ぽち。 2010/02/20(土) 23:20:23 | URL | G1 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/435-a0070098
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
/ Template by | ただ タダ 無料ブログ |