fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
どうもですノシ!
今日は奈良に行ってきましたw実は平城京跡に行きたかったのですがw
4月26日より平城遷都1300年祭の会場となり、それまで付近の駐車場は全面使用禁止だそうです!


遠くに朱雀門が見えますシクシク・・・
P1050576.jpg


それで、国宝阿修羅像を見に行ことにしました!
奈良の興福寺の有名な阿修羅像w
興福寺八部衆像!すべて独特の迫力ありますねw
なかでも牛鬼退治で有名な?迦楼羅(かるら)様がお気に入りですねwww烏天狗の原型でもあるとか・・・興福寺の迦楼羅様!カッコイイですわw 撮影は禁止なので・・・看板だけででスイマセンw

P1050490.jpg

P1050555.jpg



鹿!鹿!鹿!
P1050488.jpg




当たり前ですけど信号も無視、鹿!
P1050504.jpg



奈良公園から東大寺に行きましたw
P1050505.jpg





P1050524.jpg



若草山です!
P1050515.jpg




P1050533.jpg





P1050543.jpg





この蝶がいいですねw
P1050548.jpg


巨大ビンズル様もありましたwww
P1050551.jpg




P1050553.jpg





P1050560.jpg





P1050561.jpg
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/05/02(日) 10:01:51 | | #[ 編集]
Re: 雪風様
> 奈良は、いま混雑しているでしょうね
この前の日曜でしたか、平城京に3万4千人www
入れない人が出たんですよねw
どこかの万博みたいだよwww奈良は田舎です!
2010/04/27(火) 22:55:04 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
奈良から
奈良は、いま混雑しているでしょうね
2010/04/27(火) 08:26:49 | URL | 雪風 #BK0V8X2k[ 編集]
Re: 雪風様
了解しましたwww
2010/04/26(月) 11:24:58 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
関西行き
来月行きます!
2010/04/25(日) 07:51:32 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
Re: ゆうこさま
どうもですノシ
コメ有難う御座いますw
唐招提寺は、行ったこと無いですwww
知ってるのは井上ひさしさんの「天平の甍」、鑑真和上の
話だけですwたしか和上は幾度かの難破で目までも失いました・・・
それでも、日本を救う為、仏教を布教の為に渡来されました。
今年、遣唐使展もやってますねw
この時代の吉備真備さんとかも好きですねw

http://www.youtube.com/watch?v=V0L57VdzwJg&feature=related
2010/04/24(土) 22:43:03 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
塗仏ひがしさん、こんにちは。(´・ー・`)

私は5年前、家族と3人で平城京跡に行ったことがあります。
5月で爽やかな風が吹いていて、広いところだなぁ~なんていう記憶があります。

あと、ちょうど解体して修理中の唐招提寺にも行きました。
プレハブで覆われていて、
職人さんが仕事をしているところが見られたのでラッキーでした。
今はもう、出来上がっているのですよねぇ。
いつになるかは分からないですが数年のうちには必ず、
また奈良に行こうと思っています。

(奈良公園にも行きました。
鹿の角にはうぶ毛が生えていて、触ると温かかったです。)
2010/04/24(土) 14:49:29 | URL | ゆうこ #-[ 編集]
Re: 雪風様
鬼太郎(第2期)に登場するカルラ様の原型は・・・
京都三十三間堂のだと思いますw
製作年代の違いからなのか?奈良興福寺のと相当違いますわw
2010/04/23(金) 18:17:49 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
カルラさま
カルラ様、マレー、インドネシアへ渡って”ガルーダ(ナショナルフラッグにもなっています)”となった神ですね。
鬼太郎ではなぜかカルラ様が出ていて烏天狗も出ているのです???

2010/04/23(金) 07:31:44 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
Re: 星月冬灯さま
修学旅行ですか~!
奈良が思い出の地になっていいですねw
平城遷都1300年祭、国立博物館で大遣唐使展してます。
吉備真備さまの絵巻物とかありましたよw
5月は明日香、平城京、6月はマジ修行で大峯山へ行きますw
2010/04/20(火) 15:13:04 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
Re: かじぺた様
セント君VSマント君
やはりセント君のほうがグッズが多そう
着ぐるみセントマントに奈良公園で
出会いたかったですねw残念
2010/04/20(火) 14:56:38 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
Re: ニコ様
どうもですノシ
そういえば、子供の頃
奈良の鹿は恐かったw
今はカワイイですねwww
広島の宮島にも鹿いるんですけど
あちらの鹿は大人になっても恐かったですw
2010/04/20(火) 14:48:23 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
こんにちは
奈良、いいですね~!
今年は遷都記念で人が沢山
なんでしょうね~

奈良公園、懐かしいです。
学生の頃、修学旅行で行きまし
た^^
鹿も我が物顔ですね (笑)
2010/04/20(火) 11:35:11 | URL | 星月冬灯 #-[ 編集]
鹿さん、可愛い~~o(´Д`*)o

うっ!!せんと君とマント君・・・
せんと君人形(?)高っっ!!!
はげしく要らない・・・

マント君は、可愛い♪♪
普通に欲しいかも(^-^*)
2010/04/19(月) 10:00:16 | URL | かじぺた #-[ 編集]
奈良公園に行った時
鹿にうしろからタックルされて
転びました…(泣
何にもしてないのに~。
でも可愛い…。憎めん。
2010/04/19(月) 00:51:18 | URL | ニコ #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/492-9000a4b0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック