fc2ブログ

怪適!テクテク画録!dash7

日々の世迷言と絵とコンデジブログ
烏天狗が喧嘩した場所w
鍋倉渓

奈良県山辺郡山添村大字大塩

バイクで山間部のワイデングロードをヒラヒラ!トコトコ!と走ってきましたw

県立自然公園神野山は「神の山」として信仰されてきました!そういう意味で、ここのお山もパワースポットなのかもしれませんwww
その山腹にある渓谷、大小の黒々とした岩が、幅10m、長さ650mにわたり続く異様な景観を造りだしています。


この神野山には、烏天狗がいたそうです。そして、上野(伊賀)の山にも烏天狗がいたそうです。この烏天狗同士が喧嘩をして、青葉山の天狗が山にあった草・木・岩などを投げつけてきたその結果、神野山に積み重なった岩々が、この鍋倉渓なのだと言い伝えられています

P1090179.jpg


烏天狗
チョコボールも投げてたのかな?w

P1090187.jpg


P109018800JPG.jpg





P1090184.jpg


古代人凄いぞ!!w

P1090185岩jpg


曽爾高原

近場に高原もありますwススキで有名だそうですが、まだ時期が早いですねw
P1090164.jpg




P1090163.jpg




P1090165.jpg

屏風岩!
曽爾高原からバイクで20~30分

P109017987JPG.jpg

屏風岩付近からの景色ですw標高どのぐらいかな?

P1090171.jpg



布目ダムwバイクのステアリングの調子がカクカクしておかしい感じ・・・ハンドルがあまりきれんぞ!下りのコーナーで持っていかれそうwww帰ってからバイク屋さんで修理!
高いツーリング代になりましたw

P1090197.jpg



P1090192.jpg




P1090196.jpg




月ヶ瀬!梅林で有名なところですw
P1090157.jpg




P1090156wJPG.jpg


行かなかったけど・・・wその先!堀越村?だったりしてw嘘ですw
P109015566JPG.jpg
堀越村知らない?知りたい人は、コチラをどうぞw
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
Re: 謎の怪人さま
そうですねユダヤ人かも・・・w
2012/03/23(金) 16:44:45 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
やるううー(ヒラヒラも写真も)天狗ってさあお婆ちゃんが孫に言うイワユル作り話かなあ面白いから外人ってノも元が有りそーだよね??etc.
2012/03/22(木) 18:06:46 | URL | 謎の怪人 #-[ 編集]
Re: 骸さま
奈良県、案外山深いところがあります!
今は、道が整備されて観光スポットですが
昔の修験道の行場も多いですw
天狗伝説とも関係してるのかもしれません
2010/09/20(月) 14:54:14 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
すごく綺麗な所ですね!!

奈良県すごいw

天狗の喧嘩ですか。すごそうですねw

2010/09/19(日) 09:53:11 | URL | 骸です!(^0^) #-[ 編集]
Re: 雪風様
残念ながら、ここの烏天狗は女性なんですよw
ちなみに喧嘩相手の烏天狗(伊賀)は、男性だそうです

2010/09/18(土) 23:16:13 | URL | 塗仏ひがし #-[ 編集]
ここの天狗もBLでしょうか?
ここの天狗もBLでしょうか?
22日鎌倉行きますが、鎌倉にも天狗がいるそうです。
2010/09/18(土) 07:14:14 | URL | 雪風 #bhrmWvlA[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://nuribotoke.blog38.fc2.com/tb.php/624-e31b097b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック